9月29日 晴れ
今回、ジギング初挑戦の誠くん、隼也くん伊藤さん上地さんの4人での物語。
まず、いつもと違うその一!!
朝、6時出港。
釣り人ならまぁまぁ普通の時間なんですが…。
今日は気合が違います!
いつもと違うその二!!
本日、全員ジギングタックルのみ。
いつもなら奥さんの顔色を伺いながらの釣り。
カツオのナブラ用にキャスティングも用意するんですが…。
いつもと違うその三!!
ラインが全員おNEW。
今、流行りのフャイヤーライン(スーパー)!!
フッキングの際の高切れ、老朽化でのラインブレーク、感度の悪いラインによるまる飲み口切れ…。
ロッドやリールも新メンバーがちらほら…。
いつも釣るという想いは同じですが、かかった金額が違います…。
っというわけでプレッシャー…。
…しかしこの日、そんなプレッシャーは一瞬で忘れさせて頂きました。
まず。
良い感じ!!
良型のスマ鰹。
続いて
…………マチGET!!
ジギング初挑戦の誠くん……変なフグGET!!
…っでこんなのが釣れる時はいまいちのような気がしたのでポイント移動しようと思ったら!!
ビッグファイト!!
久々の超大物の匂い!!
良い感じに上がってはきていたんですが…また走られてしまい…ラインブレーク。
かなりショックです。「大きなミーバイじゃないかなぁ」「いやいやマギーカンパチだよ」
夢は膨らみます。
気を取り直して、ポイント移動。ここからはある出来事がおこるまで止まりません。
キハダとハガツオのトリプル!!
キハダとカンパチのダブル!!
HIT多発!!贅沢な皆様はマグロは飽きた様子。
ほんと入れ食い状態のパヤオみたい。
っである出来事…
なんじゃこりゃって感じ…
一時間を過ぎ…、時はちょうど昼時。皆はお弁当を食べたりビールを飲んだり。
ボートでフォローを入れたり「水」「汗」っのお手伝いをしたり。ビール片手にヤジを飛ばしたり。
色々頑張ったんですけどあきらめました。ラインブレーク。
「SAME」だよっという皆。以前もこの感触は何度かあります。
近いうちにコイツを仕留めてやろうと思います。
さて、クタクタの伊藤さんと、充電完了の御一行…。僕「300m行きますか!」
深い水深に慣れない上地さんと誠くん。体力を消耗しラインを結ぶことすらできない伊藤さん。喜ぶ隼也くん。ほんとはもっと深い所に行きたいところですが…。
こっそり僕も。
続きましてカンパチを釣りたいとの要望!!
一時間程の移動。
ジュディマリを聞きながらウキウキの僕…あたりを見渡すと…
いたずらしてしまいそうな衝動に駆られる気持ちをおさえ、操船に集中。
ポイントに着き、1シャクリ…
実はトリプルHITだったんですが隼也くん残念ですがばらしてしまいまいた。
時間もそこそこだったんで。最後に1流し!
伊藤さんに本カンパチと畠山さんの〆具で閉めて頂きました。
港に着けば7時。今日も良く笑わせて頂きました。
自分の体力の限界、まだ見ぬ超大物の顔、深い海への憧れ…。
まだまだこれからです!!