2月25日 晴れ 小潮
本日は東京からお越しの小出様。
小出様は年に何度かジギング遠征されるそうで気合入ってます。
タックルがガチです(^^)
朝一、ロングジグのハイピッチで攻める…
水深、200m
小出様のロッドにはかすかに伝わる魚の気配…
追ってきてます…っと…
フィ~ッシュ!!
小出様の超ショートロッド…
1m程しかないこの竿は九州の漁師さんの手作り。
本カンパチ
このジグも漁師さんのオリジナル!!
その後、まだまだ気配はあるものの食いがいまいち…
そこでジグチェンジ!!
ツルジグのロング??かな??
かなり良い動きします!
1ピッチの高速ジャークからのかっ飛ばし2回からのフォールで…
GTキター!!
イメージ通り!!
30㎏強!!
このショートロッドのパワーにはビックリです。
水深200mからあっという間にネットイン!!
元気に海に帰っていきました。
その後、ジグにまとわりつくもなかなか乗らない…
そこでスローに替えない小出様の気合…
小出様は言う…
「細糸のスローで もし大きいのがかかってラインブレークすると魚に良くないんで…」
最近の僕自身の悩み…
300gほどの重いJIGをくわえたまま魚は生きてはいけません…
そ~だ!!太い糸を買いに行こう!!
その後、あーでもないこーでもないを繰り返し
夕方のゴールデンタイムには手をつけず奥様や子供たちの顔を思い浮かべながら帰港!!
そーです!!今回は家族旅行なんです!!おとーさんは遊んでる場合ではないのです!!
大きいカンパチ釣りたかったですね!!
またのリベンジをお待ちしております。