GiantTrevally (ロウニンアジ)
あわ屋のGTGAMEはシャローエリア(水深3m)からディープエリア(~80m)をほぼ丸一日、100g以上のルアーを投げて頂きます。
- 夏季
(5月頃~10月頃)
台風と重ならないかぎり比較的釣りやすい時期です。
八重山諸島ではMAX気温35度ぐらいですが日差しはとんでもないです。
※日焼け対策と水分補給は必須です!!
- 冬季
(11月頃~4月頃)
冬季前半は天気も安定し釣りやすいですが気温が下がるにつれて北風が吹き、時化てきます。
ポイントが限定されるときもありますが当たればデカイです(40キロ級も…)。
※南国ですが案外寒いので防寒着は忘れずに!!
初体験の1投目で釣れる事もあればファーストキャッチまで5年もかかる事もあります…
Bigルアーを1日中投げてNOバイトって事もあります…
それなりに厳しい釣りではありますが釣あげたときの感動はルアー釣りの最高峰というだけあります。
勿論、初心者の方でも船長が丁寧に教えます。
-
-
- 近海コース
-
石垣島//黒島/西表島/新城島/鳩間島(8時間)
チャーター料金 60,000円 3名まで
-
-
- 遠征コース
-
波照間島、仲ノ神島(8時間)
チャーター料金 80,000円 3名まで
-
-
- 半日コース
-
石垣島/竹富島/小浜島/黒島(4時間)
チャーター料金 40,000円 3名まで
※レンタルタックル 1セット5,000円
(注)ルアーロストの場合はルアー代金がかかります。